2006年05月15日
やっと解氷
5月15日 晴れ(時々強風)

雨のおかげで氷が一気に融けた湖に思わず 行ってしまいました、
7時 現地着 水温3℃
少々肌寒い中 ゴムボを準備し出撃、
風が少々強いため 奥の方は諦め 湖西側を攻めてみましたが
生命反応全くなし!
鱒さん達のスイッチは まだ入っていなかったようです、
しかし釣っている人がいるのも確か と思いながら
必死になって探りを入れて 何とか 元気なアメマスを 釣ることが出来ました、

釣れたのは この1匹のみでした
釣を 終了して漁協のおにーさんに話を聞くと
本日は ボートよりも陸からの方が 分が良かったようです、
(確かにボートは 流されて釣りにくかったです)
来週は どうなっているか気になりますが
無事に釣に行くことが出来るのでしょうか。

おまけ
Eggさんの記事を見ていて
無性に お蕎麦が食べたくなり
幌加内町によって 蕎麦を頂きました、
鱒も釣れたし 蕎麦も食べたし
満足出来る一日でした。
雨のおかげで氷が一気に融けた湖に思わず 行ってしまいました、
7時 現地着 水温3℃
少々肌寒い中 ゴムボを準備し出撃、
風が少々強いため 奥の方は諦め 湖西側を攻めてみましたが
生命反応全くなし!
鱒さん達のスイッチは まだ入っていなかったようです、
しかし釣っている人がいるのも確か と思いながら
必死になって探りを入れて 何とか 元気なアメマスを 釣ることが出来ました、
釣れたのは この1匹のみでした
釣を 終了して漁協のおにーさんに話を聞くと
本日は ボートよりも陸からの方が 分が良かったようです、
(確かにボートは 流されて釣りにくかったです)
来週は どうなっているか気になりますが
無事に釣に行くことが出来るのでしょうか。
おまけ
Eggさんの記事を見ていて
無性に お蕎麦が食べたくなり
幌加内町によって 蕎麦を頂きました、
鱒も釣れたし 蕎麦も食べたし
満足出来る一日でした。