2007年11月01日
ピンクが人気?
10月29日 曇り

遅くなりましたが 朱鞠内湖 2日目です

この日も 朝から頑張ってみました、
前日の日曜日とはうって変わって
ボートは 朝一 一人だけ。
まずは 運が良ければ 派手にイトウが追ってくる場所へ行ってみましたが
残念ながら この日は見れませんでしたが
かわりにまずは アメマス一匹

小さかったですが まずはボーズ回避
少々気を良くして 調子に乗り
イトーはいねーか~とチョロチョロしますが無反応
少しずつ場所を 移動し 何かがコツコツ当たってくるので
しつこく狙ってみると
またも小型のアメマスが

その後は 何かが時々突いてくるものの
食わせられずに 寒い釣りへ、
前日と違い 日が射さず 朝から気温は変わらず。
つれね~ と 普段あまり粘らない辺りで粘ってみて
なんとかヒット


またもアメマス(40位)
その後もうろちょろしますが
寒さに負け
昼頃 納竿
結局 イトウには逢えず
二日間とも アメマスばかりでした。
一日違うだけで
前日反応の良かったミノーには反応が無く
ピンクの5cm程のミノーにばかり
付いてくる一日でした。
どんどん寒くなりますが
今年は イトウに逢えるか 不安になってきました
あと 何度行けるんだろう・・・

遅くなりましたが 朱鞠内湖 2日目です
この日も 朝から頑張ってみました、
前日の日曜日とはうって変わって
ボートは 朝一 一人だけ。
まずは 運が良ければ 派手にイトウが追ってくる場所へ行ってみましたが
残念ながら この日は見れませんでしたが
かわりにまずは アメマス一匹
小さかったですが まずはボーズ回避
少々気を良くして 調子に乗り
イトーはいねーか~とチョロチョロしますが無反応
少しずつ場所を 移動し 何かがコツコツ当たってくるので
しつこく狙ってみると
またも小型のアメマスが
その後は 何かが時々突いてくるものの
食わせられずに 寒い釣りへ、
前日と違い 日が射さず 朝から気温は変わらず。
つれね~ と 普段あまり粘らない辺りで粘ってみて
なんとかヒット
またもアメマス(40位)
その後もうろちょろしますが
寒さに負け
昼頃 納竿
結局 イトウには逢えず
二日間とも アメマスばかりでした。
一日違うだけで
前日反応の良かったミノーには反応が無く
ピンクの5cm程のミノーにばかり
付いてくる一日でした。
どんどん寒くなりますが
今年は イトウに逢えるか 不安になってきました
あと 何度行けるんだろう・・・
Posted by 釣太郎 at 23:56│Comments(7)
│釣行(朱鞠内湖)
この記事へのコメント
おはようございます。
ピンクのディープクランクですかね。
ピンクのルアーはいったい魚には何に見えるのか
いつも不思議に重います。
ピンクのディープクランクですかね。
ピンクのルアーはいったい魚には何に見えるのか
いつも不思議に重います。
Posted by carrera930 at 2007年11月03日 06:36
carrera930さん こんばんは
ほんとに 何に見えているのだか
この日は曇りだったので
目だっていたんでしょうか?
ディープクランク 意外とイトウにも効きます
ラパラがお気に入りです。
ほんとに 何に見えているのだか
この日は曇りだったので
目だっていたんでしょうか?
ディープクランク 意外とイトウにも効きます
ラパラがお気に入りです。
Posted by 釣太郎 at 2007年11月04日 00:29
ピンクのルアーが鮮やかー!
目が覚める感じです。
だけど、その日のあたりカラーを見つけるのって、
アメマスもけっこうむずかしそうですね。
目が覚める感じです。
だけど、その日のあたりカラーを見つけるのって、
アメマスもけっこうむずかしそうですね。
Posted by adman at 2007年11月05日 11:15
いいですね〜朱鞠内、湖!
前回行った時は、まだ釣りしていなかったので、イトウはおろか魚にすら会ってませんが、違う物に会いました・・・レイの奴f(^^;)
最近、港の汚さ、熊に怯えながらの釣りより、初心者の自分には景観を満喫しながら湖でのんびりな釣りが合っていると感じています、今年は支笏湖にも行けてませんので、釣太郎さんの写真に癒される私です・・・。
前回行った時は、まだ釣りしていなかったので、イトウはおろか魚にすら会ってませんが、違う物に会いました・・・レイの奴f(^^;)
最近、港の汚さ、熊に怯えながらの釣りより、初心者の自分には景観を満喫しながら湖でのんびりな釣りが合っていると感じています、今年は支笏湖にも行けてませんので、釣太郎さんの写真に癒される私です・・・。
Posted by kankan at 2007年11月06日 23:50
こんばんわ〜。
もう大分寒くなったんでしょうね。
ピンクのルアー可愛いですね(*^_^*)
フライもピンクのタマゴとか人気あります。
(あっ・・・管釣りだけど・・・^_^;)
管釣りの場合は、ペレットだと思って食べにくるらしいので、
その管釣りのペレットの色によって釣れるカラーが違うらしいです。
でも、管釣りじゃないので、婚姻色の魚に見えるのかなぁ。。。
なんだろう・・・。
アメマスに聞いてみた?(笑)
もう大分寒くなったんでしょうね。
ピンクのルアー可愛いですね(*^_^*)
フライもピンクのタマゴとか人気あります。
(あっ・・・管釣りだけど・・・^_^;)
管釣りの場合は、ペレットだと思って食べにくるらしいので、
その管釣りのペレットの色によって釣れるカラーが違うらしいです。
でも、管釣りじゃないので、婚姻色の魚に見えるのかなぁ。。。
なんだろう・・・。
アメマスに聞いてみた?(笑)
Posted by みーすけ at 2007年11月07日 20:43
コメントいただいている皆さん
大変 返事が遅くなっております
なるべく早く 返事書きます
ごめんなさい m(_ _)m
大変 返事が遅くなっております
なるべく早く 返事書きます
ごめんなさい m(_ _)m
Posted by 釣太郎 at 2007年11月10日 23:05
釣太郎さん、こんばんわ。
EGGです。
そちらはかなり寒くなってるんでしょうね。
お元気ですか( ´∀`)
仕事忙しくて大変なのに
何故か先月ごろからスロがやや復活気味です(^^;)
5号機ってやつですか・・・・
あれ、イマイチインパクトには欠けますし
慣れるまで大変ですね。
でもお金の出入りが少ない分、いいのかなあ?
ではまた。
EGGです。
そちらはかなり寒くなってるんでしょうね。
お元気ですか( ´∀`)
仕事忙しくて大変なのに
何故か先月ごろからスロがやや復活気味です(^^;)
5号機ってやつですか・・・・
あれ、イマイチインパクトには欠けますし
慣れるまで大変ですね。
でもお金の出入りが少ない分、いいのかなあ?
ではまた。
Posted by EGG and みーすけ
at 2007年12月11日 03:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。