2006年07月03日
寝不足です
7月3日 晴れ 美瑛川

何故か前夜は眠れず 気がつけば明るくなってきたので
仕方がなく? 釣に行ってみました、
いつも小物ばかりで そこそこの物は 全てバラシのこの川ですが
今回も そうです、
朝一番に入った流れは 深さもあり 流れも速い場所
「なんか出るべ」と 丹念に攻めますが 全く反応なし
それでも諦められずに しつこくせめると
深みの終わりの方で いきなり コン!ググ カリカリカリ
「オ! 来た」っと思ったとたんに フッと異常に軽くなる
痛恨のラインブレイクです、
少し下流で 元気に跳ねて 何処かへ行ってしまいました、
前回の釣行から そのまま使ってしまった 自分が悪かったのでしかたがありません。
その後は いつもの通りで チビちゃんが ポツリポツリと 釣れるだけ


そのうち 久しぶりの 川歩きに 冷えてしまったのか
腹痛が 襲ってきたので まずは終了しました。



しかし 諦めきれなかった 私は
夕方 朝のポイントへ
薄暗くなってきた中 ルアーを投げると
光の加減か 朝よりも水の中が 良く見える
ルアーを追ってきたり
ルアーから 逃げたりしている魚が見えて なかなか楽しかったですが
いずれもチビちゃんばかりで 釣れたのも チビニジ1匹の追加で 終了しました、
今回は バーブレスフックにしたルアーを そのまま使用していましたが
やはり 下手です
6匹は 取りこぼしています、
なんとかしないと このバラシ病。
何故か前夜は眠れず 気がつけば明るくなってきたので
仕方がなく? 釣に行ってみました、
いつも小物ばかりで そこそこの物は 全てバラシのこの川ですが
今回も そうです、
朝一番に入った流れは 深さもあり 流れも速い場所
「なんか出るべ」と 丹念に攻めますが 全く反応なし
それでも諦められずに しつこくせめると
深みの終わりの方で いきなり コン!ググ カリカリカリ
「オ! 来た」っと思ったとたんに フッと異常に軽くなる
痛恨のラインブレイクです、
少し下流で 元気に跳ねて 何処かへ行ってしまいました、
前回の釣行から そのまま使ってしまった 自分が悪かったのでしかたがありません。
その後は いつもの通りで チビちゃんが ポツリポツリと 釣れるだけ
そのうち 久しぶりの 川歩きに 冷えてしまったのか
腹痛が 襲ってきたので まずは終了しました。
しかし 諦めきれなかった 私は
夕方 朝のポイントへ
薄暗くなってきた中 ルアーを投げると
光の加減か 朝よりも水の中が 良く見える
ルアーを追ってきたり
ルアーから 逃げたりしている魚が見えて なかなか楽しかったですが
いずれもチビちゃんばかりで 釣れたのも チビニジ1匹の追加で 終了しました、
今回は バーブレスフックにしたルアーを そのまま使用していましたが
やはり 下手です
6匹は 取りこぼしています、
なんとかしないと このバラシ病。